SURFTRIP J-BAY

ただいま。
J−BAYあてたぞー。気温は快適25度
取合えずエンドレスサマーのルートで攻めようと
ケープタウンでレンタカーを借り、大西洋側を北に30分
行ったBIGBAYの2−3feetの波で最初のサーフィンした。
ケープタウンのポイントは目の前に巨大都市がもやで見え隠れするので
浮いている様な宇宙空間にいる感じだった。
フルの5mmのブーツで水温は10度と、トロピカルな気候に慣れた
俺には思い知らされた。でもローカルはフレンドリーでおしゃれ
でここの好印象でこの先に期待を膨らませながら、ELANZBAY
にむかってLet‘s go!!!!
1時間も走るとワイルドコーストになり、果てしなく続く砂漠や
荒野になり人間の力が無に感じてくる。
途中からオフロードになり舌を噛みそうになりながら到着するが
波はフラットでがっくり。ストームが来てるので翌朝まで待ったけど
ぴくりともしないので、J−BAYに向けて1000kmの旅に
出発する。
途中、旧黒人住区の町に寄り歩くが予想に反して活気が有り平和
だった。でもアパルトヘイトの影は残っていてアングロサクソン系
の白人はコーストラインで裕福な暮らしをしてる反面、ほとんどの
黒人は旧政府が作った黒人専門区域で未だ暮らしている。はっきりと
差別とするために作ったと見られる囲いも今では残骸しか残って
いないがが暗い過去を考えさせられました。
インド洋側の水温は24度と暖かく途中でスプリングを買っちゃった。
MOSSLEBAYとVICTORIABAYで3??et位のライト
のファンウェーブを楽しみながらガーデンルートを通り2日間かけて、
夕方に夢にまでみたJ−BAYに到着する。どきどきどき・・・・・
宿はテレンスローターの友人宅で目の前がJ−BAYのポイント
で寝ながら波がチェック出来る最高の部屋を借りる事が出来た。
その夜、宿主のANDRY さんやその友人達からJ−BAY近辺
の波情報を聞きポイントの多さに驚かされる。まずJ−BAYは
5つのポイントに別れており中でもエンドレスサマーで有名に
なったSUPER TUBESやTHE POINTは300m
位は楽に乗れるポイントと説明され、波の割れる音を聞きながら
寝た。
翌日目の前のSUPER TUBESで2−3feetのパーフェクトな
波で5人だけで乗りまくった。午後は30分離れたSEAL POINT
に入りJ−BAYと同じような波を楽しんだ。
リーフのポイントは全てレギュラーの波でロングライド可能で
上質だけど、ゲッティングアウトの時リーフにムール貝やフジツボ
がびっしり付いててブーツは必需品だった。
風が1日おきに変わるので、悪い日はエレファントパークに行ったり
本を読んだり過ごしていた。
エレファントパークと行っても動物園ではなく、車で回っても半日はかかる
広大な土地に野生動物がいるスケールなんだよ。自分の車で回れるんだけれど
いきなり目の前で巨大なアフリカ象の群れが横切った時には‘パオ〜〜ン‘
と叫んでしまった。その他にもインパラ、ダチョウ、シマウマ、サイ
が群れで走っているのを見て本当に感動した。
帰国2日前にTHE DAYがやってきた。暗いうちに波の炸裂音で
起き5Feet位の完璧な波がはるか遠くの岬から割れていて芸術だったぜ!
写真送るぞ!!!!!
6時くらいまで3人だけちよっとびびりながら、ピークからSUPER TUBES
までメイクできた時は頭が真っ白になってしまった。
この日のBEERはめちゃくちゃうまかったよ。
最終日のANDRYさんが明日帰るのだからと自分がシャークアタックに
あった時の事を話してくれ、すっげー驚いた。
パドルしているところに5m級の奴が腿をサーフボードごとがぶりと
きて2回目に口を開けた時に腿を抜いたらしい。そのまますごいいきおい
でボードが持ってかれたらしい。自分は50針位で済んだけど近くにいた
友達は死んでしまったらしい。
この事件は南アフリカ以外にヨーロッパやオーストラリアでも記事なったらしく
当時の記事やシャークのかじったボードを見せてくれた。
もともと南アフリカは
サメの溜まり場でそれも1番やばいグレートホワイトシャークうようよ
いるらしい。(J−BAYではなくダーバン地域だって)

と言った感じで色々あったトリップだったけど、南アフリカは想像を
絶する広大さと自然、クオリティーの高い波が無数にあり短期間で
日本の1年分の波に乗れると思う。インド洋と大西洋の境目である
喜望峰を境にして水温違いにより常に沖合いストームが発生するために
波は1年中ギャランティーで最低でも頭位はあるみたいだ。
ほとんどのローカルはめちゃくちゃフレンドリーで質問すれば
何でも教えてくれるたよ。
機会があれば絶対に1度はTRIPすることを薦めるよ。
次回は7月頃のシーズンに計画たてているので合流出来れば
最高だよね!!!!!!
長くなちゃったけどまだまだ話したい事はたくさんあるけど
時差ぼけでスッゲー疲れてきたからまた連絡します。
A bad day surfing is better than a good day at work...
God bless
パオ〜〜〜ンつよし(キッド)
|WHAT'S NEW|
SURFTRIP|
WEATHER|
SURFLINKS|
CLINIC|
PROFILE|
NSA|
JPSA|
ESSAY|
VISITOR|
BULLETIN BOARD|
SURFCHAT|
HOME
TRIPINDEX
These pages created and maintained by K.Naka
1997